水田オーナークラブ農繁期レポート
水田オーナーズクラブとは・・・田んぼを面積単位で契約し、収穫されたお米を1年間発送して貰える田んぼのオーナー制度です。
ベテラン米職人の方が100%サポートして貰えるから忙しくても大丈夫!
【弊社の7月度の農繁期レポート】
1)中干し(なかぼし)・・・7月上旬の約2週間、水を全く入れず田んぼを乾かします。過度の成長を抑制したり、土に新鮮な酸素を補給する等の効果があります。
2)穂肥(ほごえ)・・・稲が穂を付ける為に必要な栄養を与えるため、この時期に肥料を追加します。
3)イノシシ対策・・・イノシシ対策のために電気策を設置したり、山沿いに設置してあるイノシシ除けの金網の点検をしました。
4)水の管理・・・高温によるお米の変質を防ぐためにこれからの暑い時期は水の管理に十分な注意をしています。
5)田んぼの草刈り・・・田んぼの周りの伸びた草を刈りました。風通しを良くしたりお米の病気や病害虫の予防になります。
【水田オーナーズクラブ】